あれこれ

長崎県の穴場図書館

あかすけ

あかすけ。 長崎市在住。子2人の4人家族。 食べるの大好き、パート主婦。 市内に戸建てマイホームを建てる。 長崎に関する、子育て・節約・ハウス・ごはんなどの情報を発信していきます!

長崎市にお住いの方がよく利用する図書館ってどこでしょうか。

わたしの周りの人は、全員、長崎市立図書館です。通称”市図書”。わたしも今までずっと市図書を利用してきました。駐車場もあり、広くて、たくさんの種類の本や雑誌がある。10冊も無料で貸し出しできる。

でもこの長崎市の中で一番大きい図書館。わたしにとってデメリットな部分もありました。それは、、、

  • 駐車場無料は30分までだから、急いで本を選ばないといけず焦る。
  • 種類が多すぎて何が良いのか分からず決めきれない。
  • なぜかあっという間に2週間経つ(笑)

そんな思いを抱きながら、ふらっと散歩道の途中に長崎県立図書館を発見しました。
学生の時に一度勉強をしに行ったことがあります。その時とはだいぶ見た目が変わっていました。

確かに立て直ししていたな。。。
2019年10月に「ミライon図書館」として長崎県立・大村市立一体型図書館がオープンしていました。

大村に大きな図書館ができていたことは知っていたが、まさか立山にある方もその仲間だったとは。驚きです。ちなみに立山の方は「長崎県立図書館郷土資料センター」という名前のようです。

長崎県立図書館郷土資料センター

行ってみてびっくり。とてもきれいな建物に変貌していました。外見も中身もきれいで、駐車場もあります。
ただ、以前より狭い?そして本も少ない?
わたしはよく絵本を借りるのですが、ここでは、長崎に関する本を取り扱っているようで、絵本も長崎が題材のもの、著者が長崎出身の方という感じで、種類がものすごく限られていました。

きれいで使いやすそうだけど、借りたい本がないなら利用しないな、、、と思いながら、子どもが借りたいと言った数少ない絵本をもって受付へ。初めての利用だったため、カードの作成と一緒に図書館の利用方法を丁寧に説明していただきました。

そして驚いたこと!ここでは、大村のミライon図書館の本も借りることができると聞きました。それも、ネットで予約して、届いたら取りに行くだけという簡単さ。他にもメリットが。

  • 貸出期間:22日間!(予約が入っていなければ1回だけ延長可能)
  • 貸出数:50冊
  • 駐車場:最初の30分無料(手続き不要)。図書館利用者はカウンターに駐車券を提示し、無料処理をすると3時間無料!
  • 予約:20冊まで。ネットorアプリで簡単に。届くとSMSでお知らせ(電話お知らせも選択できます)
  • アプリを取っておけば、携帯一つで予約から貸出可能(アプリに会員バーコードもついており、それをかざすだけ)

何もかも市図書の倍以上!わたしはアプリで予約してSMSでお知らせが来ると取りに行っています。SMSっていうのが見逃しもなく、電話のように出れなかったということがなくて、地味にいいんですよね~

市図書利用の時、こどもと見て絵本を選びたいな~と思っていましたが、そもそも子どもを連れて行くのも大変。そんな中10冊を30分以内に選ぶのも大変で、図書館に行きたいけど疲れる。。という繰り返しでした。
もうそれなら、SNSやネットなどで調べたおすすめの絵本を予約して、受け取るだけにしようと思いました。するとただただ便利で楽で。

穴場な長崎県の図書館!

利用者はご高齢の方や学生の方(勉強利用)が多いです。

近くには歴史文化博物館や諏訪神社・長崎公園があります。若い方からご高齢の方まで、幅広く楽しめる場所がたくさんあります。特に子育て世代にはおすすめです。

みなさまにぜひおすすめしたい場所になっております!ぜひご利用ください。

ミライon図書館 郷土資料センター:長崎県長崎市立山1丁目1番51号
095‐826‐5257
10:00~18:00(月曜休みが多い)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

あかすけ

あかすけ。 長崎市在住。子2人の4人家族。 食べるの大好き、パート主婦。 市内に戸建てマイホームを建てる。 長崎に関する、子育て・節約・ハウス・ごはんなどの情報を発信していきます!

-あれこれ